桂浜訪問は午前中がオススメ!その理由は...

管理者のブログ

ブログ

高知市の美味しい蕎麦屋は何処だ?!市内の全蕎麦屋で天ぷらもりそば(ざるそば、せいろ)を食べたので纏めてみました

高知市内に点在する蕎麦屋さんで天もり蕎麦、天丼ざる蕎麦、天せいろなど、天ぷら+冷たい蕎麦を食べ比べてレビューしています。恐らく高知初の蕎麦比較です。
ブログ

桂浜公園内のトイレや休憩所などが大幅にリニューアルされています

桂浜公園のトイレは昭和に整備され、その後に改修も無く利用されてきました。ですから和式トイレが中心でした。老朽化に伴い桂浜公園のトイレがリニューアルされています。まずは本浜中央の休憩所兼トイレからです。この休憩所は2階に展望デッキが設けられるようです。
ブログ

【悲報】国民宿舎 桂浜荘が2021年9月いっぱいで休館になるかも!?(追記あり)

老朽が進み宿泊客も減少傾向にあった桂浜荘ですが、コロナ禍により税金が投入され存続させるのはいかがなものか?と問題提起され、高知市は2021年9月に閉館をすると指定業者に通達したようです。リニューアルオープンに期待したいところです。
スポンサーリンク
ブログ

(図面あり)ハンモックスタンドを2x4材(6ft 5本)でDIYして裏桂浜で撮影してみた【自作方法】

ハンモックスタンドを2x4材の6フィート(5本)で作成しました。図面もあります。強度を考えつつもなるべく部材を減らすようにしています。また、車での持ち運びが便利なように主要パーツはボルト留めにしていているのでボルトを抜けばバラバラにもなります。
ブログ

高知の聖神社(土佐の投入堂)へのアクセスと徒歩(右ルート?左ルート?)どっちがオススメ!?

高知県越知町にある聖神社(土佐の投入堂)に初めて訪問される方向けに、越知町から聖神社駐車場まで車(バイク)で行く場合の行き方や注意点と、聖神社入り口(駐車場)から聖神社までの徒歩ルートがイメージできることを目指して書きました。
ブログ

桂浜公園駐車場(海辺側と浦戸湾側)にL字型の高さ4メートルの堤防ができるようです

桂浜公園駐車場に、南海トラフ地震に備えた4メートルの堤防を建設する計画があると高知新聞に掲載されました。駐車場から桂浜への動線も確保されるようです。また、堤防の最上段には展望所も設けられる計画があるとのことです。
ブログ

高知のゴトゴト石へ受験生を連れて行ってきました!【絶対に落ちない石/岩】

高知のゴトゴト石の紹介です。押すとグラグラと揺れますが、絶対に落ちない石とされていて、近年は受験生、選挙の立候補者、営業成績や会社の業績を落としたくない人など、落ちたくない人の「願かけの場」となっているようです。行き方や、駐車場についても詳しく記載しています。
ブログ

【高知県日高村】猿田洞で冒険気分!元ヤングな探検隊が危険健脚コースを制覇してきました!(入洞注意点も)

高知市日高村にある無料で入洞できる自然のままの洞窟です。装備の注意点などを詳しくまとめています。日高村教育委員会が管理しています。入洞予約、入洞前、入洞後に電話するルールがあります。冒険&探検気分が味わえる大人も子供も楽しめる洞窟です。
ブログ

桂浜公園内の見晴らしの良い場所に三山ひろし 『いごっそ魂』の歌碑ができたようです

高知の演歌歌手の三山ひろしさんの「いごっそ魂」の歌碑が、桂浜公園内(坂本龍馬記念館(旧館)近くにできました。この場所は、太平洋が望める高台にあって長めの良い場所になります。三山ひろし「いごっそ魂」の歌碑のある場所を紹介しています。三山ひろしファンの方は是非訪れてみてください。
ブログ

【国民宿舎 桂浜荘に宿泊してきた記】「お城下に泊まろうキャンペーン」を利用して泊まってみた【口コミ】

高知の景勝地である桂浜の高台(浦戸城跡地)にある、国民宿舎 桂浜荘の宿泊レビュー(口コミ)を地元民が書いています。宿泊する際に選択する部屋の向き(桂浜側,龍馬記念館側)などにも言及しているので、これから宿泊を予定している方の参考になるハズです。良い旅と良い思い出に。
スポンサーリンク