桂浜観光は午前中がおすすめ!

高知に大型台風が接近!桂浜の海の様子を見に行ったらお天気撮影クルーが3組もいた件

スポンサーリンク

令和元年 台風10号(クローサ)と桂浜の様子について

2019年台風10号(龍王岬)

日本に近づく直前に超大型→大型にサイズダウンしましたが、速度の遅い台風で8月14日の深夜未明から15日の正午前までは高知市でも風がハンパ無く凄かった。ただ、豪雨とはならなかったのが幸いでした。

この台風10号はアジア名でクローサ/Krosaと言うようです。命名はカンボジアで意味はツルとのこと。

スポンサーリンク

九州、中国地方、四国の空や陸の公共の交通機関も早々に欠航や運行見合わせを発表したようですね。計画運休とテレビで言ってましたが、お盆の真っただ中だったからでしょうか。

帰省客や観光客に、かなりの混乱があったようですが自然には逆らえない。

桂浜水族館の投稿によると15日は桂浜の海辺の遊歩道に行くことができず閉館とのことです。ですが、桂浜公園駐車場は通常営業しており、坂本龍馬の銅像の立つ龍馬大地や台風時に良くテレビ中継している桂浜ビューポイントまでは行くことができると判断しました。

15日の9:30am 頃に自宅から外に出ると、時折爆風はありましたが雨はポロポロと降ったり止んだりだったので桂浜の様子を見に行ってきました。

但し、15日の午前中は浦戸大橋や花街道に通行規制がかかっていて通行止めとなっていました。ですので、殆ど地元民しか通らない長浜地区より浦戸地区に向かう旧バスルートで桂浜に向かいました。

こんな日は自宅に居るのが一番でしょうけど、桂浜ドットコム的には、どうしても台風ど真ん中の桂浜の様子を記録しておきたかった。

高知の台風中継はやっぱり桂浜

桂浜のビューポイントに到着すると、やっぱりテレビ中継のクルーが撮影や撮影の準備をしていました。

2社のテレビ局の撮影クルーが桂浜ビューポイントにいましたが、遅れて到着した撮影クルーはココでの撮影を諦めたのか坂本龍馬像前の龍馬大地に行って撮影準備をしていました。

2019年台風10号(撮影隊クルー1)

台風と言えば、桂浜ビューポイントからの中継がテレビ局のテッパンです。桂浜ビューポイントなら桂浜+龍王岬をバックに安全な場所から高知らしい「撮れ高」が盛れますからね。

スポンサーリンク

地元テレビ局の撮影ですが全国放送にも使われるようで、以前、観光バスのガイドさんも「台風中継で放送される場所なのでテレビで見た方もいるでしょう?!」と、桂浜ビューポイント前で説明をしていました。

2019年台風10号(撮影隊クルー2)

海辺の遊歩道は立ち入り禁止

桂浜の海辺には桂浜公園駐車場から3つのルートで桂浜の海辺に行くことができますが、全てに通行規制のロープが張られていました。
2019年台風10号(通行止め[桂浜水族館方面])
◆桂浜水族館に向かう遊歩道の通行止め

2019年台風10号(通行止め[龍馬大地方面])
◆坂本龍馬の銅像から桂浜の海辺に遊歩道の通行止め

2019年台風10号(通行止め[桂浜ビュー方面])
◆桂浜ビューポイントから浜辺に向かう階段の通行止め

大型台風だけあってどこも臨時休業でした

桂浜公園内の坂本龍馬記念館、桂浜水族館、全てのお土産店、および桂浜の観光案内所が臨時休業となっていました。

唯一の公共交通機関であるバスも前日までに、終日運休の告知がされていたようです。

2019年台風10号(臨時休業[坂本龍馬記念館])
2019年台風10号(臨時休業[龍馬の浜茶屋])

2019年台風10号(臨時休業[観光案内所])

それでもタクシーを使って来ていた観光客の方はいましたね。笑)

桂浜からの帰りに、裏道的な旧バスルートから桂浜に向かう他県ナンバーの車も数台見かけました。

スポンサーリンク

台風で荒れ狂う桂浜の海辺の動画2本

◆龍馬大地の桂浜ベンチからの撮影です(23sec)

◆桂浜ビューポイントからの撮影です(21sec)

桂浜から西側の(通称)花街道も大荒れ

坂本龍馬記念館の裏手の花街道が望める場所から海辺の様子を撮影しました。この花街道も通行禁止だったので車は一台も通っていませんね。
2019年台風10号(花街道)

この台風は豊後水道を通り広島に上陸し、その後日本海に抜けていきました。

この記事を書いた人
taniYoka

桂浜から車で8分ばぁが自宅の高知市民です。高知の観光名所でありながら(地元目線で)桂浜について解説したサイトが少ないので勝手に色々書いてます。

taniYokaをフォローする